qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
この頃は

お久しぶりの投稿です。

コロナという言葉を聞かない日が無いこの1年でしたが、意外に日々の生活は、さほど変わりなくです。よそはよそ、うちはうち の精神で行こうかと。


12月。ノセ寿司2020も無事開店。


2月節分は、ウナきゅう。


2021味噌作りも、いつもの道具で。


慌ただしい世の中に逆らって、季節を感じながら、美味しいもの食べてのんびりと生きて行きたいこの頃です。




| - | 19:48 | comments(0) | - |
ぬか床

 

 

ぬか床の掃除をしました。大きなボールに移して、混ぜて、また容器に戻しついでにラディッシュを漬けました。大掃除した気分になりスッキリしました。

 

このぬか床は、頂き物です。一からぬか床を作る勇気はなかったので、有難いです。家で精米しているわが家は、足しぬかも直ぐ出来るのですが、まだその勇気も無いです。

家族の野菜不足を解消しつつ、余ったニンジンなどチョコチョコ漬けれるので便利です。

毎日手入れしているわけでもなく、冷蔵庫を開けたついでに混ぜる習慣がいい感じです。容器を清潔に保つ事が、ぬか床と長く付き合うコツらしいです。休日は、家に居ることが多いこの頃。のんびり家事を楽しんでいます。

 

 

 

 

| - | 17:12 | - | - |
久しぶりの投稿

新型コロナで、毎日マスクして、体温計って、旅行我慢して、仕事もひっくりかえり、「ポジティブ思考!」と自分に言い聞かせる今日このごろです。

職場の研修で、チームの業務内容や課題について発表する機会がありました。発表後の質疑応答で「不安になったときとか、どう対処されていますか?」と質問されました。発表内容と全く関係ない切り口に、慌ててとっさに「例えば、バレーボールの試合で、負けるかもしれないと思った試合は負けます。脳と体の動きは繋がっているので、負けるかもしれないと思ったとたんに、動きが悪くなるからです。ポジティブ思考でお願いします。」と、偉そうに応えました。答えながら、「そんな人間ちゃうやん。」と自分に突っ込みを入れていました。そのことを、家に帰って中3の息子に話したら、「バレーボールに例える時点で、うっとおしい。」という助言を頂きました。

 

7月はじめに、ここ数年燃えていたバレーボールで前十字靭帯を切ってしまい、手術やらリハビリやらですっかりネガティブ思考になってしまっているワタシ。このブログも、前十字靭帯のリハビリブログになりかねません。2020は、いろいろあります。ポジティブ、ポジティブ。。。

 

 

 

 

 

 

 

| - | 20:37 | - | - |
味噌作り15周年

このブログで「お味噌を作りました。」と言い続けて15年目。

最初の頃と、道具も材料も作り方も全く変わっておらず、これからも変わる気配無し。それでいい。変わらないノセ家の味をこれからも作っていきたい。

 

自分達が食べる分だけ毎年作る。子供達が家を離れたら、味噌作りの日は帰っておいでと言おう。

 

 

 

 

 

 

 

| - | 16:42 | - | - |
ポジティブシンキング

「家と暮らすということ」という副題とは全く話しが逸れてしまいますが、ここ数年、バレーボールに燃えている私は、ついに『メンタル強化メソッド』という本を購入しました。技術だけでなく、勝つためにはメンタルコントロールが必要だと思ったからです。

 

試合の重要な局面で「負けるんじゃないか?」と頭によぎってしまうことがあります。途端に、パフォーマンスが落ちてしまうという事が何度もありました。マイナス思考になったとき、呼吸が浅くなり、視野が狭くなり周りが見えにくくなっているそう。人は視野が狭くなると動きが早くなるそうで、確かにサーブをミスするときは打つリズムがいつもより早くなっていいるように思います。

自信を吸い込んで、不安を吐き出す深呼吸をやってみよう。視野が狭くなったときは、体育館の時計などを見てみよう。日常生活でも深呼吸&広い視野で行こうかと。

 

などなど、この歳になってメンタル強化に取り組みだすとは自分でも笑えるのですが、50歳を目前に一生懸命なことがあるというのは有難いことです。家族に感謝。

 

お正月のおみくじは、なんと「凶」でした。2020年の目標は、ポジティブシンキングです!

遅ればせながら、今年もノセ家よろしくお願いします。

元旦は、こんな感じでした↓ 

 

 

 

 

 

 

 

| - | 22:48 | - | - |
毎日の炊飯

多くの家庭がそうであるように、ご飯を炊かない日はほぼありません。10年以上炊飯器がないわが家は、ルクルーゼのお鍋で炊いていたのですが、ここ数年、ご飯を炊くための土鍋をずっと探していました。先日、図書館で立ち読みした際、ふと見つけました。

「飯炊釜(はんすいがま)」。

これは、買って正解でした。火加減調整なしで、ふっくら美味しいです。

ノリの吹きこぼれがないので、コンロ周りの掃除が楽になったのがうれしい。

将来を見すえて、サイズは3合炊きにしました。一気に5合くらい炊きたいときは、今までのお鍋で。

前の晩に5合精米し、朝、お弁当用に2合、仕事から帰宅したら3合炊くサイクルが、ちかごろ定番です。

 

ライフステージの変化によって、日々の炊飯量も変化するし、使う食器やキッチン道具も変わってくるしで、気がつけば、先を見すえることが必要な年齢になってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| - | 12:36 | comments(0) | - |
ノセ家御節レシピ



あけましておめでとうございます。
今年も皆さまにとって、幸多き一年でありますよう。

ノセ家の御節は、毎年変わらない内容です。娘に一つでも、引き継ぎできればと思い、レシピ帳を日々書き足しています。御節のメニューも、入っています。特別何か特徴のあるレシピでもなく、平凡ですが、お嫁に行くことがあれば、もたせてやろうと思います。













| - | 17:56 | comments(0) | - |
| 1/136PAGES | >>